top of page



伝統と革新
瓦で支える住まいの安心
株式会社能登カワラでは瓦を通して
能登地方の安心、安全な暮らしを約束します。
瓦のことならお任せください!
会社概要
瓦工事技士・かわらぶき技能士所持職人が5名、役員2名。資本金300万円
プロダクト
瓦に対しての情熱


丁寧な作業とかわらぶき
瓦を扱う仕事は職人が丁寧に作業し、何一つ至らぬ点がないように作業します。

信頼と安心のカスタマーサービス
能登カワラではお客様を尊重し、カスタマーサービスを推奨しています。
瓦を使用するメリット
・耐久性が高い
瓦屋根は粘土などの不燃材料でできているため、熱にも寒さにも強く、環境の変化に左右されません。
ひび割れも起きにくく、耐久年数は約30年から50年と言われています。
・再塗装が不要
釉薬(うわぐすり)が塗ってあるので、表面がコーティングされて、雨水や雪から守ってくれるので、色褪せません。
・一枚単位から交換ができる
瓦は一枚づつ取り外しができるので、修復箇所のみをはがして部分補修ができます。
・断熱性が高い
素材そのものと瓦と下地材の間に空気層があるので断熱性が格段に向上します。また、暑さ対策にもなります。
・遮音性が高い
先ほどの空気層が多いことで、遮音性が高まります。防音にもなるので、雨音などにも有効です。
bottom of page